ウェルネスダイニングの料金体系は、とってもシンプル。
でも、何も知らないままいきなり注文しては、後になって後悔することもあるし、場合によっては損しちゃうこともあるんです。
とはいえ、いきなり料金ルールのすべてを知る必要もないんですよ。
だから「これだけ覚えておけば…」っていうポイントを、私なりにまとめてみました。
これからウェルネスダイニングを利用したいと思っている人は必見ですよ。
目次
1.ウェルネスダイニングの料金を把握するための5つのポイント
ウェルネスダイニングの料金に関するポイントは全部で5つ。
ひとつひとつチェックしていってくださいね。
ポイント1.料金は「商品代金」+「送料」
ウェルネスダイニングの料金は、
- 商品代金
- 送料
の合計額が基本で、入会金や年会費など特別は費用は一切必要ありません。
なお、送料は全国どこでも同じ700円。
一般的な宅配便のように地域による加算料金は必要ないため、地方に住んでいる方でも都内と同じ低料金で利用することができます。
ポイント2.1食あたりの料金目安は650円
ウェルネスダイニングの主なコースは6種類
商品代金はコースによって若干異なりますが、1食あたり600円程度がひとつの目安になります。
なお、人気のお試しセットはセット注文が原則で、注文単位は、「7食」と「14食」の2種類。
1食あたりの料金を比較すると、14食の方が「36円お得!」な料金設定になっています。
おすすめタイプ | コース | 7食セット | 14食セット | ||
セット価格 | 1食あたり | セット価格 | 1食あたり | ||
腎臓病の方 | たんぱく調整(9g)減塩食 | 4500円 | 643円 | 8500円 | 607円 |
人工透析を受けている方 | たんぱく調整(20g)減塩食 | 4500円 | 643円 | 8500円 | 607円 |
糖尿病の方 | カロリー・たんぱく調整食 | 4500円 | 643円 | 8500円 | 607円 |
塩分制限中の方 | 塩分制限食 | 4500円 | 643円 | 8500円 | 607円 |
ダイエットしたい人 | カロリー調整食200kcal | 4500円 | 643円 | 8500円 | 607円 |
体型が気になる人 | バランス栄養食 | 4500円 | 643円 | 8500円 | 607円 |
ポイント3.支払い方法によっては手数料が必要
ウェルネスダイニングには、
- 郵便振替
- コンビニ払い
- 代金引換
- クレジットカード払い
4種類の支払い方法があります。
4種類の支払い方法の中でも、代金引換のみ「支払い1回につき300円」の手数料が必要です。
毎週代金引換で料金を支払ったとしたら、手数料は月1200円、年間では14400円。
料金を節約したいなら、代金引換以外の支払い方法がオススメです。
ポイント4.初回注文は送料無料
ウェルネスダイニングではお届けのたびに送料が必要ですが、初回注文は特別扱い。
というのも、初回注文は「全国どこでも送料無料」で利用することができるんです。
しかも、送料無料特典は、コースを変えた時でも適用される。
だから、気になるコースをそれぞれ送料無料で食べ比べることもできちゃうんです。
ポイント5.定期お届けなら、送料半額
ウェルネスダイニングの送料割引は、初回だけではありません。
というのも、「定期お届け」というサービスを利用すれば、毎回送料半額で利用することができるからです。
さらに、定期お届けなら注文し忘れる心配もないから、とっても便利。
送料も節約できるし便利だし、使い続ける宅配食にはピッタリのサービスです。
■定期お届けとは?
定期お届けは、あなたが指定した「注文間隔」と「注文数」に基づき、自動的に宅配食を届けてくれる便利なサービスです。
イメージとしては「牛乳配達や新聞配達の宅配食版」と言った方が分かりやすいかもしれません。
注文し忘れる心配がないので、継続して利用したい人におすすめの方法です。
注文間隔は、
- 毎週
- 2週間に1回
- 3週間に1回
- 毎月1回
そして、注文数は、
- 7食
- 14食
- 21食
という、「4つの注文間隔」と「3つの注文数」を自由に組み合わせ、「毎週7食」や「毎月21食」など、あなたのライフスタイルに合わせ自由に設定することができます。
また、途中で注文数を変更したり、お休みをすることもでき契約期間も特にないなど、無理なく続けることができるように工夫されています。
2.月額料金シミュレーション
では、ウェルネスダイニングを利用した場合、送料を含めた実際の月額料金はいったいどれくらいになるのでしょう。
いくつかのモデルケースをもとに、月額料金をシミュレーションしてみました。
シミュレーション結果、
全体としては、
- まとめて注文すれば、お届け回数が減り送料が安くなるので、月額料金も安くなる
- 定期お届けは送料が半額なので、月額料金も安くなる
という傾向がありました。
同じ注文数でも、注文方法によって「10パーセント以上も料金に差」が出るのは、かなりの衝撃でした。
年換算すると「4万円の差」になるケースもあるので、賢く利用したですよね。
なお、支払い方法が代金引換の場合、この金額に手数料が加算されます。
また、初回注文は送料無料でさらに割安
ケース1.夕食として毎日食べた場合
7食 | 14食 | 21食 | |
通常注文 | 22600円 | 20653円 | 19842円 |
定期お届け | 21079円 | 19893円 | 19335円 |
ケース2.夕食として平日(月~金)のみ食べた場合
7食 | 14食 | 21食 | |
通常注文 | 16143円 | 14752円 | 14173円 |
定期お届け | 15056円 | 14209円 | 13811円 |
ケース3.夫婦2人で、夕食として毎日食べた場合
7食 | 14食 | 21食 | |
通常注文 | 45199円 | 41306円 | 39684円 |
定期お届け | 42158円 | 39785円 | 38670円 |
ケース4.夫婦2人で、夕食として平日(月~金)のみ食べた場合
7食 | 14食 | 21食 | |
通常注文 | 32285円 | 28504円 | 28345円 |
定期お届け | 30113円 | 28418円 | 27621円 |
3.ウェルネスダイニング利用者ナマの声
ウェルネスダイニング、私も知らなかったのですがなんだか人気のようです👍🏻結構いけますよー✨🍴
— たまこ*34w 自宅安静中 女の子かも (@tamago_gomalu) 2017年12月13日
ウェルネスダイニング(糖尿病、腎臓病の方向けの宅配食)から食器が届いたぁ🎵
ここのお総菜、ヘルシーなのに美味しいんです😋
てか、お茶碗小さすぎぃ💦
明日は、糖尿病専門内科クリニックの日
体重は落… https://t.co/PDQhzslrbt— るーたん🎀존지용 & 톤영배 (@kouheirumi) 2017年10月1日
あと、冷凍保存出来るウェルネスダイニングの「糖質制限食」弁当を7食分頼んでみました😊
今日届いて、まだ食べていませんが、なかなか美味しそうでとても楽しみです💕あとあと、どうしても甘いものが食べたくなった時用に旦那さんが糖分の低いSUNAOのアイスもストックしてくれました💕
— ぽにょ (@ponyoponyo_nin) 2017年9月12日
もう自分1人では糖尿病のための食事管理が出来ないので、ウェルネスダイニングの糖質制限食の宅配を申し込みました。旦那のご飯は…どうしようか…
— すじこ@統合失調症 (@mugennoshokuyok) 2017年8月13日
豚の生姜焼き弁当(キャベツ・人参の一夜漬け、ほうれん草とタコのにんにく和え、野菜入りトマトビーンズ)
ウェルネスダイニングの糖質制限気配り宅配食
ごはん、小松菜としめじの味噌汁
副菜が前回のサバの煮付けの時とかぶってた。お肉よりお魚の方が美味しいかな。 pic.twitter.com/sLXR3qgI2i— きな子 (@a_ktn_h) 2017年8月3日
ウェルネスダイニング、なかなかやりよるな。。もっと病院ぽい味だったらどーしよーって思ってたけどふつうにイケる。おいしい。
— ちむら あやか26w (@cmy_ka) 2017年6月21日
ワンマイルはとても美味しかったので未練が残るんだけど、レンチン4分という手軽さで、やっぱりウェルネスダイニングにした。
— 沈丁花 (@yuchan4833) 2016年11月14日
(※ご注意!ここで紹介しているデータは、2018年01月04日時点での独自による調査結果です。各データは、必ず運営会社発表のものと照合しご確認ください)