ネットでいろいろなサービスを使い始めた後、「もっとしっかり調べておけばよかった!」と感じるのが「支払い方法」
支払い方法が面倒だったり手数料が高かったるすると、使い続けるのがなんとなくイヤになっちゃいますよね。
でも、ウェルネスダイニングの支払い方法は、かなり良心的。
というのも、手数料が無料のものが多いし後払いにもちゃんと対応してくれているからなんです。
宅配食は、継続して使い続けることが前提のサービスだから、いつも以上に支払い方法にはこだわりたいですよね。
これから紹介する情報を参考に、サッとスマートに手続きできる支払い方法を見つけてくださいね。
目次
1.ウェルネスダイニングの支払い方法で覚えておきたい5つのポイント
ウェルネスダイニングの支払い方法を選ぶためには、まず特徴や仕組みについて詳しくなっておくことが大切です。
私が気になったポイントは5つ。
分かりやすく紹介するので、ひとつひとつチェックしてみてください。
ポイント1.支払い方法は4種類
ウェルネスダイニングでは、
- 郵便振替
- コンビニ払い
- 代金引換
- クレジットカード払い
4種類の中から、あなたが好きな支払い方法を選ぶことができます。
そして、銀行振込は利用することができないため注意が必要です。
なお、支払い方法は後で変更することも可能です。
支払い方法変更手続きは「お問い合わせフォーム」から申し込みをすることができます。
ポイント2.手数料は有料と無料がある
ウェルネスダイニングで利用できる4種類の支払い方法は、手数料有料のものと無料のものがあります。
具体的には、
- 無料:郵便振替、コンビニ払い、クレジットカード払い
- 有料:代金引換
という振り分けになります。
なお、代金引換の手数料は支払い1回につき300円です。
ポイント3.支払いのタイミングは、商品到着時か後払い
ウェルネスダイニングには、4種類の支払い方法がありますが、支払い方法によって料金を支払うタイミングが違ってきます。
具体的には、
- 商品到着時:代金引換
- 後払い:郵便振替、コンビニ払い、クレジットカード払い
という振り分けになります。
なお、郵便振替やコンビニ払いで必要な払込票は、原則として商品に同梱されています。(または商品到着後に郵送)
また、後払いの支払期限は、配達日より10日以内です
ポイント4.配達先と支払い先を別にすることも可能
ウェルネスダイニングでは、配達先と支払い先を別にすることも可能です。
このため、たとえば「インターネットが苦手な田舎の両親の代わりに、あなたが注文して料金を支払う」なんてこともできちゃいます。
具体な方法としては、ホームページでの注文の時「お届け先選択」という項目を選んで、「請求先(あなたの住所)」と「配達先(両親の住所)」をそれぞれ指定すれば、商品がご両親に届いた後、請求書があなたに届けられます。
ポイント5.注文方法によって支払いのタイミングが違う
ウェルネスダイニングには、
- 欲しい時にその都度注文する「その都度お届け」
- あらかじめ指定した「注文間隔」と「注文数」に基づき、自動的に宅配食を届けてくれる「定期お届け」
という2種類の注文方法があり、あなたが好きな方法を選ぶことができます。
そして、注文方法によって支払いのタイミングが変わってきます。
具体的には、
- その都度お届けの場合:原則として注文するたびに支払い
- 定期お届けの場合:毎月の利用料金をまとめての支払い
となるため、利用頻度の高い人は「定期お届け」が圧倒的に便利です。
ただし、クレジットカード払いの場合には、「その都度お届け」「定期お届け」ともに、カード会社で決められている引き落とし日に支払い手続きが行われます。
なお、「定期お届け」でも代金引換の場合には、注文するたびに支払い手続きが必要です。
2.あなたにピッタリの支払い方法は?
では、これまで紹介したポイントを参考に、あなたにピッタリの支払い方法を選んでみましょう。
あなたにピッタリの支払い方法は、価値観やライフスタイルによって変わってきます。
それぞれの項目を確認しながら「これ、いいかも!」って思える支払い方法、見つけてください。
2-1.イチオシはクレジットカード払い
ウェルネスダイニングで使える4つの支払い方法の中で、いちばんオススメなのは「クレジットカード払い」です。
なぜならば、クレジットカード払いを利用すれば、
- 支払い手続きが不要(自動引き落とし)
- 支払い手数料が無料
- 年会費無料のクレジットカードもある
- ポイントがもらえるカードもある
など、その他の支払い方法に比べ手間がかからず簡単で費用的にもお得だからです。
また、ウェルネスダイニングでは銀行振込を利用することができるんですが、クレジットカード払いなら銀行振込と同じような使い方をすることも可能です。
ちなみに、年会費無料でポイントももらえるクレジットカードとしては、CMなどでおなじみの「楽天カード
2-2.カード払いに抵抗があるなら、コンビニ払いか郵便振替
とはいうものの、カード情報をスマホやパソコンに入力することに抵抗感があったり、もしかしたら、そもそもクレジットカードを持っていない人もいるかもしれません。
そんな「クレジットカードを使いたくない、使わない人」におすすめなのが、「コンビニ払い」と「郵便振替」です。
「コンビニ払い」や「郵便振替」は、店舗まで手続きに行く必要がありますが、クレジットカード払いと同じように手数料は無料だし、仕事帰りなどに寄ればわざわざ出掛ける必要もありません。
また、手続きする時に料金を確認することができるので、クレジットカード払いに比べ無駄使いを防ぐ効果も期待できます。
コンビニ払いと郵便振替のどちらがオススメなのかについては、
- 郵便局に口座を持っているか?
- 自宅や職場の近くにコンビニがあるか?
- 郵便局とコンビニどちらが近いか?
など、あなたのお住まいの条件やライフスタイルによって変わってきます。
ちなみに、もし私が利用するなら、24時間いつでも手続きできるコンビニ払いです。
2-3.条件次第では代金引換もオススメ
ウェルネスダイニングの支払い方法の中で、唯一手数料が必要になる代金引換ですが、条件によってはオススメの支払い方法になります。
たとえば、
- クレジットカードを使いたくない
- 郵便局やコンビニが遠い
- 車を持っていない
など、コンビニ払いや郵便振替の手続きに手間と時間が必要になる人にとっては、手数料が必要とはいえ代金引換の方が便利で割安と感じられるでしょう。
また、代金引換なら支払いを忘れてしまうこともありません。
それに、スーパーなどの買い物での支払いと同じような支払い方法なので、高齢者でも安心して利用できることも見逃せないポイントです。
参考:ウェルネスダイニング利用者のナマの声
食事って大事なんだなぁ…
食事を宅配食に変えてここんとこウォーキングくらいしかしてないけどあれから体重は97㌔まで落ちました。画像はウェルネスダイニングだったり宅配惣菜のおかんだったりと色々 pic.twitter.com/WePb6DKJ57— miki (@mikirin1986) 2017年10月1日
今日はウェルネスダイニングの減塩宅食。おいしい…もう一食いけます( ˙-˙ )
うーん、来週も絶対安静のつもりで注文しといたほうがいいのかなぁ…。三者試したけどどこも美味いなぁ…どこにしよう。— たまこ*31w 自宅安静中 女の子かも (@tamago_gomalu) 2017年12月13日
ウェルネスダイニング(糖尿病、腎臓病の方向けの宅配食)から食器が届いたぁ🎵
ここのお総菜、ヘルシーなのに美味しいんです😋
てか、お茶碗小さすぎぃ💦
明日は、糖尿病専門内科クリニックの日
体重は落… https://t.co/PDQhzslrbt— るーたん🎀존지용 & 톤영배 (@kouheirumi) 2017年10月1日
ブリのおろし煮弁当(茹でインゲン、野菜入りトマトビーンズ、オクラと湯葉の煮浸し、蕗とアサリの煮物)235kcal
ウェルネスダイニングの糖質制限宅配食、永谷園減塩味噌汁、ごはん
ぶりが美味しかった pic.twitter.com/wmlEA3wWLk— きな子 (@a_ktn_h) 2017年8月14日
ウェルネスダイニングってところの冷凍宅配弁当注文してみたけど、糖質制限メニューが美味いし容器も工夫してあってレンジ用空気穴とか汁物も大丈夫な深さとか、どっかの上場企業のよりいいんだが…
— Naoki (@honestree0717) 2017年7月26日
(※ご注意!ここで紹介しているデータは、2017年12月15日時点での独自による調査結果です。各データは、必ず運営会社発表のものと照合しご確認ください)