ポイントが使える宅配野菜はどこ?宅配野菜のポイント制度の違いについて比較してみた結果

宅配野菜比較

宅配野菜のポイントと手数料

あなたは、宅配野菜でポイント還元があることを知っていますか。

そして、宅配野菜で使えるポイントには、入会するだけで誰でももらえる、お得なキャンペーンがあることを知っていますか。

一般的に宅配野菜は、スーパーなどで売られている野菜に比べ、割高だといわれています。

安全で新鮮や宅配野菜を、少しでも割安に手に入れるためには、ポイントの仕組みや使い方を覚えて、上手に活用したいものですよね。

というわけで、今回は、宅配野菜で利用できるポイントについて、人気の宅配野菜会社を比較調査してみました。

宅配野菜を賢く使いこなすためにも、ごれからご紹介するポイントについてのお得な情報を、しっかりチェックしてくださいね。

1.宅配野菜のポイント制度比較結果

宅配野菜のポイントについて比較調査した結果は、次のようになりました。

1-1.ポイント制度の有無

オイシックスらでぃっしゅぼーや大地を守る会ミレー九州野菜王国
ポイント制度×

「オイシックス」、「らでぃっしゅぼーや」、「大地を守る会」、「ミレー」の4社で、ポイントによる値引きを実施していました。

「九州野菜王国」では、ポイントによる割引制度などは確認できませんでした。

1-2.ポイントを手に入れる方法

オイシックスらでぃっしゅぼーや大地を守る会ミレー九州野菜王国
お買い物でのポイント
(100円で1ポイント)
×
(ポイント対象商品のみ)

(100円で1ポイント、定期会員は2倍)
×
キャンペーンクーポン
(おいしっくすくらぶ入会など)

(新規入会、お友達紹介など)

(新規会員登録、お友達紹介など)
××

私たちがイメージする一般的なポイントと同じように、購入金額に応じてポイントを手に入れることができるのは、「オイシックス」と「ミレー」です。

「大地を守る会」でも商品を購入すればポイントを手に入れることができますが、対象商品が限られているので、効率よくポイントを手に入れるためには、商品を選ぶ時、ポイントの有無について確認する必要があります。

また、「オイシックス」、「らでぃっしゅぼーや」、「大地を守る会」では、新規入会やお友達紹介など、イベントとして行われているキャンペーンを利用することによっても、ポイント(クーポン)を手に入れることができます。

1-3.ポイントの利用方法

オイシックスらでぃっしゅぼーや大地を守る会ミレー九州野菜王国
利用方法注文確認ページで、使用ポイント指定翌月の請求から自動的に差し引き注文の際、ポイントやクーポンを入力するフォームへ入力注文確認ページで、使用ポイント指定×

「オイシックス」、「大地を守る会」、「ミレー」ではアマゾンなどのショッピングサイトと同じように、ご注文手続きの時、利用したいポイント数を指定したり、クーポンコードを入力することによって、ポイントによる割引を利用することができます。

「らでぃっしゅぼーや」のポイントについては、利用翌月の請求分から自動的に差し引かれます。

1-4.ポイントの有効期限

オイシックスらでぃっしゅぼーや大地を守る会ミレー九州野菜王国
ポイント有効期限注文日より3か月間
(注文すれば有効期限は延長)

(ポイントにより異なる)

(ポイントにより異なる)
最後にお買い上げいただいた商品の発送日から90日間×

「オイシックス」のポイントは注文日より3か月間、「ミレー」の有効期限は90日間(約3か月)となっています。

有効期限が3か月というと、何となく短いように感じてしまいますが、3か月の間に注文をすれば、有効期限は注文日から3か月間に延長されるので、定期的に利用する人であれば、あまり有効期限を気にする必要はありません。

「らでぃっしゅぼーや」と「大地を守る会」のポイント有効期限は、ポイントやクーポンの種類によって異なります。

「らでぃっしゅぼーや」のポイントは自動的に差し引かれるため、あまり気にする必要はないかもしれませんが、「大地を守る会」のポイントについては、有効期限切れにならないよう注意が必要です。

1-5.ポイントの確認方法

オイシックスらでぃっしゅぼーや大地を守る会ミレー九州野菜王国
ポイント確認方法ホームページのMyアカウントご利用明細のお知らせ
(WEBサイトやメール等では確認できない)
ホームページのマイページホームページのマイページ×

「オイシックス」、「大地を守る会」、「ミレー」では、ホームページ上でポイント数や有効期限について確認することができます。

「らでぃっしゅぼーや」については、ホームページ上で確認することはできず、利用明細での確認となります。

1-6.利用単位

オイシックスらでぃっしゅぼーや大地を守る会ミレー九州野菜王国
ポイント利用単位100ポイント=100円単位から1ポイント=1円分から1ポイント=1円分から1ポイント=1円分から×

「らでぃっしゅぼーや」、「大地を守る会」、「ミレー」では、ポイントの最小単位である1ポイントから利用することができます。

一方、「オイシックス」は、100ポイント単位での利用のみで、100ポイント以上貯まらないとポイントを使うことができません。

2.ポイントがお得で、おすすめの宅配野菜会社は?

では、これまでご紹介した比較調査結果を踏まえた上で、いったいどの宅配野菜がお得にポイントを利用することができるのでしょう。

私が、おすすめしたいポイントは、次のとおりです。

2-1.ポイントによるお得感がもっとも高いのはオイシックス

オイシックスのポイント

今回、比較調査した宅配野菜会社の中で、ポイントのお得感が最も高かったのは「オイシックス」です。

なぜならば、オイシックスのポイント制度は、お買い物金額に応じ必ずポイントを手に入れられるのはもちろんのこと、さらに、入会特典などのキャンペーンでもポイントを手にれることができるからです。

利用できるポイントは100ポイント単位ですが、あまり気になる利用単位ではありません。

たとえば、オイシックスの人気商品である「おいしいものセレクトコース」(5300円程度)を隔週で注文した場合、月2回のお届けとなるので、ひと月に獲得できるポイントは約106ポイントになります。

約106ポイントということは、オイシックスのポイント利用単位である100ポイントを上回っているので、最短で翌月の注文からポイントを使うことができます。

つまり、定期配送をしている人にとって、100ポイントという利用単位は、ポイントを使う上での障害にはなりにくいんです。

なお、私が比較調査したタイミングでは、おいしっくすくらぶに入会するだけで、「基本送料3か月無料+3000円分のポイント」という、とってもお得なキャンペーンも実施してました。

オイシックスのポイントを賢くお得に利用するためには、キャンペーン特典をチェックし、お得なタイミングを逃さないようにしましょう。

▼オイシックスのキャンペーン特典をチェックする▼

2-2.ミレーの定期会員なら、ポイント2倍

ミレーの定期会員なら、ポイント2倍

定期的に自宅まで野菜を届けてくれる定期配送を利用するなら、ミレーの定期会員になる方法もおすすめです。

なぜならば、ミレーの定期会員になれば、「100円で2ポイント」とオイシックスの2倍のポイントを手に入れることができるからです。

さらに、ミレーの定期会員は、通常価格より安く野菜を購入することができるのはもちろんのこと、お届けサイクルを1~8週の間から選ぶことができるので、頻繁に注文をする必要もありません。

また、獲得したポイントは1ポイントから使えるので、ポイントを残さず、きれいに使い切ることもできます。

オイシックスのように、キャンペーンによる特典はありませんが、2倍のポイントは、お買い物を続ければ続けるほどメリットが大きくなっていきます。

ミレーのポイント制度は、オイシックスよりも少額で注文頻度の低い方に、おすすめといえるでしょう。

▼ミレーのポイント制度をチェックする▼

2-3.ポイントに注目するなら、支払い方法にも注目

ポイントを使って、お得に宅配野菜を利用したいのであれば、宅配野菜の支払い方法についての知識を深めることも重要です。

なぜならば、宅配野菜の支払い方法には、クレジットカードによる決済方法があり、クレジットカードで宅配野菜の料金を支払えば、宅配野菜のポイントとクレジットカードによるポイント両方を、手に入れることができるケースもあるからです。

宅配野菜の支払い方法に関する情報は「クレジットカードや代引きだけじゃない!宅配野菜の支払い方法と手数料について比較してみた結果」にまとめてあります。

さらに、ポイントでお得に宅配野菜を利用したい方は、必ずチェックしてください。

(※ご注意!ここで紹介しているデータは、2015年12月30日時点での独自による調査結果です。各データは、必ず運営会社発表のものと照合しご確認ください)

宅配野菜のポイント別比較まとめはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました