はじめての減塩食におすすめ!減塩食宅配サービスセレクション

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

本ページはプロモーションが含まれています。

減塩食がラクになる!減塩食宅配サービスセレクション

「1日の塩分量は、小さじ1杯(6グラム)まで」

減塩食を毎日作っている人であれば、この数字は何度も目にしたことがあるかと思います。

でも、この厳しいルールを主婦一人の力で継続するのは、簡単なことではありません。

そこで、減塩食作りに悩んでいる人の多くが利用しているのが減塩食の宅配サービス。

とにかく便利だし、以前に比べ手頃な価格で利用できることもあって年々利用者が増加しています。

とはいえ、いざ減塩食の宅配サービスを選ぶとなると「どうやって選んだらいいの?」って迷ってしまう人、意外と多いんです。

そして、何を基準に選んだらいいのか分からず、「使いたいんだけど使わないで我慢してる」という人も、少なくありません。

今回は、これから「減塩食の宅配サービスを使ってみようかしら…」と考えているあなたのために、役に立つ情報をまとめてみました。

実際に宅配サービスを利用している人の声や、おすすめの宅配サービスを目的別に紹介しているので、必ず最後までチェックしてください。

スポンサーリンク
スポンサードリンク

1.減塩食の宅配を利用するメリットとは?

減塩食の宅配を利用するメリット

おすすめの宅配サービスを紹介する前に、まずは、減塩食の宅配サービスがあなたにとって「どんなメリットがあるのか?」について確認していきましょう。

あなたが気づいていない「意外なメリット」に気づくことができるかもしれないので、ひとつずつチェックしてみてください。

1-1.メニューを考えなくてもいい

メニューを考えなくてもいい

減塩食の宅配では、メニューはすべて「管理栄養士など栄養管理のプロ」が考えてくれます

このため、減塩食の宅配サービスを利用すれば、あなたは、

  • 冷蔵庫に何が残っているか?
  • 栄養バランスや彩りはどうか?
  • 最近作ったメニューとカブっていないか?
  • カロリーは足りているか?

などで、頭を悩ませることはありません。

もちろん、減塩食レシピを使ってメニューを考えるのも有効な手段のひとつですが、「短時間で作れるもので…」とか「食費が節約できるもので…」などと考えてしまった結果、メニューがワンパターンになってしまいがちです。

しかし、メニューが豊富な減塩食の宅配サービスを利用すれば、減塩食レシピにありがちな「メニューのワンパターン化」を防ぐ効果も期待できます。

1-2.買い物に行かなくてもいい

買い物に行かなくてもいい

減塩食の宅配では、料理に必要な食材を「すべてで揃った状態」で届けてくれます。

このため、減塩食の宅配サービスを利用すれば、あなたはわざわざ買い物に行く必要がありません。

買い物に行く必要がなければ、今まで買い物に奪われていた時間を別の時間に有効活用することができます。

そして、ガソリン代など移動に必要な費用を節約することもできます。

また、減塩食レシピを参考に食材を揃えようとすると、買い物を探すのも大変ですし、使いきれず食材をムダにしてしまう可能性もあります。

そして、仕事帰りの買い物では売り切れになってしまっていて、その場で別のメニューを考えなければいなけい場合もあります。

しかし、「食材が全てセットになっていて使い切りでムダのない」宅配サービスを利用すれば、売り切れや賞味期限切れのトラブルで困ってしまうこともありません。

1-3.食費の管理が簡単になる

食費の管理が簡単になる

減塩食の宅配は、あらかじめ料金が決まっています。

このため、減塩食の宅配サービスを利用すれば、食費の管理も簡単で「今月は使いすぎちゃって…」という失敗もありません。

また、「定期コース」と呼ばれるサービスを利用すれば、毎月の利用料金が分かりやすくなるのはもちろんのこと、注文する手間も省けたり、料金も割安に利用することができるなど、いろいろなメリットがあります。

定期コースだと「食べない時が心配…」と感じるかもしれませんが、キャンセルや解約は電話で簡単に手続きすることができるので安心です。

1-4.塩分量を調べたり計算しなくてもいい

塩分量を調べたり計算しなくてもいい

宅配で届く減塩食は、管理栄養士によって「塩分量がちゃんと管理」されています。

このため、減塩食の宅配サービスを利用すれば、

  • 「食品栄養成分表」を使って、塩分量を調べたり、
  • パッケージ裏にかかれている「栄養成分表」をチェツクしたり、
  • 電卓やメモを使って食品に含まれるすべての食塩量を計算したり、

など、面倒で手間のかかる作業をする必要はありません。

塩分量を調べる必要がなくなれば、サッと買い物を済ますことができます。

そして、キッチンに何種類もの軽量スプーンや計りを用意する必要もありません。

また、料理の途中でスマホを手にとって塩分量を確認する手間にイライラしてしまうこともありません。

1-5.批判されても平気

批判されても平気

減塩食の宅配は、管理栄養士など栄養管理のプロが、あなたの代わりに「減塩食の味付け」を決めてくれます。

このため、減塩食の宅配サービスを利用すれば、もし、

  • 「何となく物足りない感じがする…」
  • 「毎回、濃さがバラバラ…」
  • 「味が薄すぎておいしくない…」
  • 「もっと濃い味付けじゃないと食べられない…」

などと、料理を残されたとしても、あなたの手作り料理ではないため、あなたがショックを受けたりストレスを感じることはありません。

また、万が一、文句を言われた時には「この減塩食はたくさんの人が満足している味付けだし、管理栄養士が考えたメニューだから…」と、言い返すこともできます。

1-6.減塩食作りを休むことができる

減塩食作りを休むことができる

減塩食の宅配の多くは、レンジでチンするだけで食べることができます。

このため、減塩食の宅配サービスを利用すれば、あなたは「減塩食作りを休む」ことができます。

減塩食の宅配は、毎日利用しなければいけないわけではありません。

実際に利用している人の多くは、手作りの減塩食と宅配の減塩食を目的に合わせて使い分けています。

たとえば、友達に食事に誘われた時、宅配の減塩食を利用すれば、食事の支度や片付けを心配することなく、思いっきり気分転換することができます。

また、「今日は仕事で疲れちゃって体調がイマイチ…」と感じる時でも、宅配の減塩食を利用すれば、家族に迷惑をかけることなく身体を休めることができます。

減塩食を続けていくためには、食べる人と作る人、両方に息抜きが必要です。

疲れた時には「手抜きできる」宅配サービスを上手に利用して、ストレスをためないようにしましょう。

1-7.離れて暮らす両親のサポートができる

離れて暮らす両親のサポートができる

減塩食の宅配は、あなたが指定した住所に減塩食を届けることができます。

このため、減塩食の宅配を利用すれば、離れて暮らす両親の塩分制限のサポートをすることができます。

高齢者の多くは、スマホ操作が苦手で、ネット注文することが多い減塩食の宅配サービスをなかなか利用する気にはなれません。

しかし、「あなたがネット注文してお届け先を実家に指定」すれば、両親はわずらわしいスマホ操作をすることなく、減塩食の宅配サービスを利用することができます。

また、レンジでチンするだけの減塩食を選べば、調理も簡単で火を使わなくても済むなど、手軽で安全性も抜群です。


■目次に戻る→

2.減塩食の宅配サービスの上手な選び方

減塩食の宅配サービスの、かしこい使い方

宅配サービスを利用すると、あなたの減塩食作りがラクになることを確認できたところで、次は「減塩食宅配サービスの上手な選び方」について確認していきましょう。

実際に使い始めてから「こんなはずじゃなかった…」とか「これ、知らなかった…」と後悔しないためにも、ひとつずつチェックしてみてください。

2-1.長期保存が可能な「冷凍タイプ」を選びましょう

長期保存が可能な「冷凍タイプ」を選びましょう
減塩食の宅配サービスを選ぶ時には、「冷蔵」ではなく「冷凍」で届けてくれる減塩食を選ぶようにしましょう。

というのも、冷凍タイプの減塩食は冷蔵タイプの減塩食に比べ、賞味期限が長く長期保存することができるからです。

長期保存が可能な冷凍タイプの減塩食なら、

  • 食べられなくて、食材をムダにしてしまうことがない
  • レンジでチンするだけで、温かい食事がスグに食べられる
  • 賞味期限を気にして、無理に食べなくてもいい

など、たくさんのメリットがあります。

また、最近では急速冷凍など食材の味を落とさない工夫をしている会社も多く、冷凍とは思えないほど美味しく食べることもできます。

2-2.冷凍庫の保管スペースを確認しましょう

冷凍庫の保管スペースを確認しましょう

減塩食の宅配サービスで注文する前には、冷凍庫の保管スペースについて確認しておきましょう。

というのも、減塩食の宅配サービスは、「まとめ注文」することが原則だからです。

減塩食をまとめ買いした時のトラブルとして、最も多いのが「冷凍庫がパンパンで入り切らない」ことがあげられます。

一般的に減塩食は、たくさん注文した方が1食あたりの料金が割安になるので、「まとめて注文した方がお得!」です。

しかし、冷凍庫の保管スペースを考慮しないまま、まとめ買いしてしまうと、冷凍庫の使い勝手が悪くなったり、最悪の場合、冷凍庫に入り切らず減塩食がダメになってしまう可能性もあります。

減塩食の宅配サービスの中には、まとめ買いの数量を選べる会社もあります。

せっかく買った減塩食をムダにしないためにも、冷凍庫の空きスペースを確認し、冷凍保存が可能なセット数を注文するようにしましょう。

2-3.送料や手数料を確認しましょう

送料や手数料を確認しましょう

減塩食の宅配サービスを選ぶ時には、送料について確認しておきましょう。

というのも、せっかく商品代金が安い宅配食を選んだとしても、割高な送料によってあなたが支払う料金が高くになってしまう可能性があるからです。

あらかじめ送料を確認しておけば、請求書を見て「何、この金額!」と驚くこともありません。

また、送料についてちゃんと調べておけば、割り引きなどの特典を有効活用することができます。

1回の送料の差額はわずかかもしれませんが、年換算すればけっして見逃すことができない差額になります。

なお、代引き手数料など別途費用が必要になるケースもあるため、送料だけでなく手数料についてもあらかじめ確認しておきましょう。

2-4.塩分量の目安を確認しましょう

塩分量の目安を確認しましょう

減塩食のメニューを選ぶ時には、必ず塩分量の目安を確認しておきましょう。

というのも、一般的な宅配減塩食の塩分量は「1食あたり2グラム以下」ですが、2グラム以下という塩分量がが食事療法を続けるあなたの家族にとって最適な塩分量であるとは限らないからです。

目標とする塩分量を確認しておけば、簡単に減塩食を選ぶことができます。

また、医師に支持された塩分量をきちんと守っていれば、生活習慣病のリスクを減らす効果も期待できます。

なお、厚生労働省のホームページでは、塩分量について、

  • 健康な日本人の成人男女が当面目標とすべき1日の食塩摂取量は各々「8g未満」と「7g未満」
  • 既に高血圧となっている方では「1日6g未満」

という目安を紹介しています。

■参考:栄養・食生活と高血圧(eヘルスネット)

また、病院の栄養指導などを利用すれば、目標とする塩分量についてはもちろんのこと、普段の食事をどうしたらいいのか?についても、相談することができます。

2-5.複数の会社の減塩食を利用しましょう

複数の会社の減塩食を利用しよう

減塩食宅配サービスを利用してしばらくしたら、違う会社の減塩食を利用してみましょう。

というのも、どれだけメニューが豊富な宅配サービスでも、ワンパターンな味付けやメニューに「これ、前に食べたかも…」とか「味付けがいつも同じ…」と感じてしまうことがあるからです。

違う会社の減塩食を利用すれば、これまでとは違うメニューや味付けに、食事に対する興味が増し食欲がわくきっかけになります。

また、違う会社の減塩食を交互に食べ比べすれば、気分転換にもなりますし、どの会社の減塩食が一番美味しいのか再確認するきっかけにもなります。

賞味期限が長く長期保存が可能な「冷凍タイプ」の減塩食なら、複数の会社の減塩食をストックしておいて、その日の気分に合わせてチョイスすることも簡単にできます。

複数の会社の減塩食を併用すれば、減塩食を続けるための最大の障害ともいえる「マンネリ化やワンパターン化」を、上手に解消することができるでしょう。


■目次に戻る→

3.目的別おすすめ減塩食宅配サービスセレクション

あなたに自信をもっておすすめできる、減塩食の宅配サービスを目的別に紹介します。

あなたのライフスタイルや価値観に合わせ、お気に入りのサービスを選んでみてください。

■相談しながら選びたいなら「ウェルネスダイニング」

相談しながら選びたいなら「ウェルネスダイニング」

ウェルネスダイニングは、「栄養管理士と相談しながら減塩食を選びたい人」におすすめの宅配サービスです。

というのも、ウェルネスダイニングでは栄養管理士が常駐していて、電話やメールなどで食事に関するいろいろな悩みを気軽に相談できるからです。

食事に関する悩みを栄養管理士に相談することができれば、どのメニューを選んだらいいのか?迷うことはありません。

また、減塩食だけでなく毎日の食生活に関する疑問も、その場で解消することができます。

さらに、ウェルネスダイニングでは、送料が「50パーセント割引!」になる、お得なサービスも充実。

また、国内工場でひとつひとつ手作りしているので、安全性も抜群です。

◆「ウェルネスダイニング」の基本情報

塩分量目安
2グラム以下
お届けタイプ
冷凍
送料
700円(定期お届けは50パーセントオフ)
手数料
代引き手数料(税抜300円)【代引の場合】
パッケージサイズ
縦15cm×横20cm×高さ3.3cm
1食あたりの料金目安
643円
おすすめメニュー
塩分制限気配り宅配食
おすすめメニュー料理数
4品(主菜+副菜3品)

■コスパで選ぶなら「食宅便」

コスパで選ぶなら「食宅便」

食宅便は、「コスパを重視する人」におすすめの宅配サービスです。

というのも、食材便の減塩食は「主菜+副菜4品の豪華なメニューにもかかわらず、1食あたり574円という低価格」を実現しているからです。

コスパの高い減塩食なら、お財布にやさしく長期間使い続けることができます。

また、主菜+副菜4品の豪華なメニューなら、食べごたえがあり満足感を得ることもできます。

フリーアナウンサーの「徳光和夫さん」のテレビCMでおなじみの「食宅便」

全国に約9,000人の管理栄養士や栄養士を擁する日清医療食品が運営していることも、覚えておきたいポイントです。

◆「食宅便」の基本情報

塩分量目安
2グラム以下
お届けタイプ
冷凍
送料
390円
手数料
代引き手数料320円【代引の場合】
パッケージサイズ
縦218㎜×横164㎜×高さ27㎜
1食あたりの料金目安
574円
おすすめメニュー
塩分ケア(おかず7食)
おすすめメニュー料理数
5品(主菜+副菜4品)

■とりあえず減塩食を試してみたいなら「おまかせ健康三彩」

とりあえず減塩食を試してみたいなら「おまかせ健康三彩」

おまかせ健康三彩は、「減塩食ってどんなものなのか?ためしてみたい」と考えている人におすすめの宅配サービスです。

というのも、おまかせ健康三彩には2,052円(送料無料)という低価格で注文できる「お得なおためしセット」を利用することができるからです。

「2,052円という低価格」なら、ランチの代わりにして気軽に減塩食を試すことができます。

そして、おためしセットを利用することができれば、味付けや食事の量に納得した上で、減塩食を始めることができます。

なお、おまかせ健康三彩では、定期購入を利用すれば「送料が無料になる」お得な特典も用意されています。

また、その他の宅配サービスと異なり「代引き手数料が無料」で利用できることも、現金払いを希望する人にとっては大きな節約効果が期待できます。

◆「おまかせ健康三彩」の基本情報

塩分量目安
1.3~2.3グラム
お届けタイプ
冷凍
送料
670円
手数料
無料
パッケージサイズ
横280mm、縦185mm、高さ40mm
1食あたりの料金目安
647円
おすすめメニュー
塩分コントロールコース
おすすめメニュー料理数
3品(主菜+副菜2品)

■味と質にこだわりたいなら「わんまいる」

味と質にこだわりたいなら「わんまいる」

わんまいるは、「減塩食の味と質」にこだわりたい人におすすめの宅配サービスです。

というのも、わんまいるの減塩食は、

  • 野菜や肉など、主原料は「すべて国産」
  • 合成着色料、合成保存料は使用しない
  • 栄養価の高い「旬の食材」を使用
  • 4週間同じメニューは採用しない

など、その他の宅配サービスとは一線を画すワンランク上のサービスが、利用者から高い支持を集めているからです。

また、わんまいるの「味と質にこだわる取り組み」は、マスコミや地方自治体からも注目されていて、

など、数々の賞を受賞していることからも、わんまいるに対する評価の高さをうかがい知ることができます。

◆「わんまいる」の基本情報

塩分量目安
3.5グラム未満
お届けタイプ
冷凍
送料
850円
手数料
代引き手数料300円【代引の場合】
パッケージサイズ
1袋づつのパック
1食あたりの料金目安
645円
おすすめメニュー
初めての方お試しセット
おすすめメニュー料理数
3品(主菜+副菜2品)

■塩分制限だけでなく糖質制限もしたいなら「ナッシュ」

塩分制限だけでなく糖質制限もしたいなら「ナッシュ」

ナッシュは「塩分制限だけでなく糖質制限もしたい」と考えている人におすすめの宅配サービスです。

というのも、ナッシュを利用すれば、

  • 糖質30g以下
  • たんぱく質15g以上
  • 塩分2.5g以下

という、ヘルシーで健康的な食生活を手に入れることができるからです。

また、ナッシュのメニューは「見た目がとってもオシャレ」なのも大きな特徴です。

これまでの、減塩食のイメージをくつがえす「ハイセンスで彩り豊かなメニュー」が数多く用意されているので、ワンパターンな減塩食に飽きてしまった人でも楽しみながら食事することができます。

また、

  • 国産野菜を使用
  • 砂糖を未使用
  • すべて手作り

など、ナッシュオリジナル基準も健康的な食生活を求める人にとっては、見逃せないメリットもたくさんあります。

ナッシュは、減塩食としてはもちろんのこと、ダイエットや生活習慣病予防の食事としても大活躍してくれます。

◆「ナッシュ」の基本情報

塩分量目安
2.5グラム以下
お届けタイプ
冷凍
送料
900円
手数料
代引き手数料324円【代引の場合】
パッケージサイズ
縦18cm×横18cm×厚さ3cm
1食あたりの料金目安
548円
おすすめメニュー
毎月新しいメニューを入れ替え
おすすめメニュー料理数
4品(主菜+副菜3品)

■目次に戻る→

4.減塩食の宅配サービス利用者の声

SNSなどで公開されている減塩食の宅配サービス利用者の声を集めてみました。

あなたの「減塩食宅配サービス選び」の参考にしてください。

4-1.「ウェルネスダイニング」利用者の声






■目次に戻る→

4-2.「食宅便」利用者の声

View this post on Instagram

この度、日清医療食品株式会社 様の食宅便より食品のサポートをしていただけることになりました!🍱. . 食宅便は、医療・福祉施設にも導入されており、栄養バランスも良く、カロリー計算されたたくさんのメニューがあり、 食材も徹底的に管理された、スーパー冷凍食品です!🐟🍖🥕. . 動いている時間以外にも、ケア、そして食事にはかなり気をつけているのですが、 練習、トレーニング、ケア、仕事、スポンサー活動と時間に追われることも多く、そんな時にすごく心強いです!⏰⏳. . 電子レンジがあれば、そのままお弁当にも使えるので、おにぎりだけ作っていつも練習に持って行ってます🍙🍱 何よりめっちゃ美味しいです🤤. . シーズンオフに入りますが、食宅便のお力をお借りして、体づくりに励みたいと思います💪. . #お弁当 #料理 #食事 #栄養バランス #日清医療食品株式会社 #日清医療食品 #食宅便

Hitoshi Murakamiさん(@hitoshi.m3)がシェアした投稿 –


View this post on Instagram

. 8月30日(木) #お昼ごはん ◎ バジルチキン ◎ 赤魚の葱ソース ◎ ぜんまいと豆もやしのナムル ◎ ひじきと竹輪の煮物 ◎ ブロッコリー胡麻和え – こんにちは ☁︎︎ 今日の宅食です🍱🍴 バジルチキンは名前の通り バジルの風味がよく香る、 柔らかいお肉でした🍗 少しお箸を入れるだけでほぐれるくらい😌 赤魚の葱ソースもそんな感じの柔らかさだったから 顎に優しいメニューだなぁ🐟(笑) ひじきと竹輪の煮物って書いてあったけど、 竹輪なんて1個もなかったぞ、、( 'ω')? ブロッコリーは大好物ですので もちろん美味しくいただきました🤤♡ ごちそうさまでした ◎ – #お昼ご飯 #昼御飯 #昼食 #lunch #バジルチキン #赤魚の葱ソース #ナムル #ひじきの煮物 #ブロッコリーの胡麻和え #献立 #おうちごはん #うちごはん #家ごはん #豊かな食卓 #日々の暮らし #食を楽しむ #デリスタグラム #クッキングラム #ランチョンマット #食事記録 #栄養 #栄養バランス #宅食 #配食 #食宅便 #低糖質 #摂食障害 #拒食 #拒食症

Lunaさん(@berry__07)がシェアした投稿 –



View this post on Instagram

はじめての#食宅便 ✨ワクワクしながら#レンジでチン🎵 いただきました~🎵 めちゃめちゃ美味し~👊✨ 感動💦 お試しで#低糖質 メニュー7食セットを注文したので味の予想がつきませんでしたが、なんというか… スーパーとかコンビニのお弁当、お惣菜レベルじゃないです❗ 今日のメニューは、 ☺牛しゃぶ ☺帆立オリーブオイル仕立て ☺ブロッコリーのアンチョビマヨソ-ス ☺揚げ茄子の煮びたし ☺枝豆コンソメ煮 ぜーんぶ自分じゃ作れない味。笑 シェフの味(oゝД・)b そのうえ、カロリー計算されて栄養バランス最高~( T∀T) 私は母の介護をしているので、外出が自由にできません。 週に1回2時間程度、ヘルパーさんが居るときのみ💦 買い物も限られた時間で、他にも用事済ませたいし、貴重な時間なのです💦 母はごはんを食べれない状態なので、1人で自炊ですがだいたい同じ食材で作りおきみたいになるので、飽きてしまうんです。 介護してると気力も無くなる時もあるし、食欲より睡魔がヤバイときもあります。 ごはんがおろそかになって人生で初めての貧血も経験しました💦 そんな中バランスの摂れたサプリを愛飲しだし、体調が良くなりました✨ 食事は適当に作って食べてましたが、サプリや栄養に興味を持ち出して、やっぱり基本は食事だ❗と。。そして宅食便を見つけました✨ ただただ美味しさに満足してて、サプリだけじゃ足りなかった気力が満たされました❗ 久々に手つかずの仕事に取りかかり、体がよく動く感じです✨ とにかく美味しー🙌あと6食♥ 明日が楽しみだー✴ #栄養 #宅食便 #晩ごはん #美味しい #在宅のミカタ #デリスタグラマー

サプトリさん(@suppletreatment)がシェアした投稿 –


View this post on Instagram

. 8月29日(水) #お昼ごはん ◎ 牛肉のXO醤炒め ◎ ツナと白菜の卵とじ ◎ 揚げ茄子の煮浸し ◎ マッシュルームソテー ◎ 炒りおから – こんにちは ☁︎︎ 今日の宅食です🍱🍴 ダントツ1位はマッシュルームソテー🍄 少しのしょっぱさとソテーだけどギトギトじゃない油感が 私のお口にマッチング👄👻 牛肉のXO醤炒め初めて食べたけど、醤油?塩?みたいな 味付けで、牛丼みたいな あまさは全くなくて、 これはこれでまた食べたくなるやみつき🐮 卵とじはツナが強くて、卵の味もうすこーし欲しかった🐣(笑) でもでも全部おいしかった◎ごちそうさまでした – #お昼ご飯 #昼御飯 #昼食 #lunch #牛肉のXO醤炒め #卵とじ #揚げ茄子の煮浸し #マッシュルームソテー #炒りおから #献立 #おうちごはん #うちごはん #家ごはん #豊かな食卓 #日々の暮らし #食を楽しむ #デリスタグラム #クッキングラム #ランチョンマット #食事記録 #栄養 #給食 #宅食 #食宅便 #低糖質 #摂食障害 #拒食 #拒食症

Lunaさん(@berry__07)がシェアした投稿 –


■目次に戻る→

4-3.「おまかせ健康三彩」利用者の声

View this post on Instagram

仕事も忙しく料理する暇がないから、おにぎりとか、パンとか簡単に食べられるものばかりになってまたしても体重増加。。 そこで、#トオカツフーズ さんの#おまかせ健康三彩 まとめ買い15食セットAを注文! 口コミも良かったし、お値段も自分的には安いほうだなと思い、楽天で購入! 本日のお昼初めて食べてみました。 こちらは豆腐ハンバーグのお弁当! まずかったりするのかなー。。 塩分カロリーコントロールだと まずいんだよなー。。 豆腐ハンバーグ嫌いだし。。 とおもって食べたら うま!!!!!! 全部美味しい。。なにこれー うれしー満足感もすごいー これで一食250〜450kcalだよ。 管理栄養士の方がメニューを作っているらしいし。ほんとこれからお世話になると思います♪ #ダイエット #ダイエッター #カロリーコントロール #塩分コントロール #豆腐ハンバーグ #ダイエッターち。

ダイエッターち。さん(@chi0000001)がシェアした投稿 –




View this post on Instagram

産前産後の家事対策♪ 楽しい宅配弁当試食会その④ . こここここれは!! 冷凍の革命だぁ!!!! 一食あたり685円 トオカツフーズの健康三彩 . おかずができたてのように しっとりしている!!! . おかずごとに真空になっているので 互いに混ざらない おかずどうしのニオイうつりなし なんなら、切り離して 一部だけ食べたり 量をコントロールできる! . 容器がトレーというよりパウチみたいだから ゴミがすっごく小さくなって ゴミ出しも楽になりそう!! . 味も濃すぎなくて手作り感あり 何日分もまとめてクール便配送なので ピンポンがうざくない! . 唯一の懸念材料は 7食ワンセットなので 家族3人分となると 21食が一度に来ちゃう!!!(笑) 冷凍庫足りない…(^^;; . これはメーカーさんに電話して 配送の相談をしてみよう! 小分けで送ってくれたらいいな〜 #トオカツフーズ #健康三彩 #宅配弁当 #妊娠10ヶ月 #産後 #産褥期

石田浩子さん(@mamauncer_hiroko_ishida)がシェアした投稿 –


■目次に戻る→

4-4.「わんまいる」利用者の声






■目次に戻る→

4-5.「ナッシュ」利用者の声

View this post on Instagram

今年中に理想の体型を手に入れる為に頑張ってるんだけど…何より食事制限が本当にきつくて😓 いきなりしたもんだからお肌にも影響でちゃう始末😭💦 それがストレスに変わった時、身体に詳しいお友達に教えてもらった毎日6食食べるNOSHダイエット🍴🍚🍩 食事が不味くても正直続かないからひとまず3日間お願いしたらこんなに届いた😂 そして全然美味しくてペロっと食べれてこれまたびっくりで嬉しくて続けれる❗️ プログラムにも食べる順番や知りたい事もちゃんと書かれているからダイエットしたいけど食事制限で悩んでる人はぜひチェックしてみてね✅💕 一緒に頑張ろう💪💪💪スワイプしてね➡️ #ステマじゃないよ🙅 #NOSHダイエット#NOSH#ナッシュ#ダイエット#糖質制限#低糖質#糖質オフビール#ロカボ#ローカーボ#お弁当#スムージー#ドーナツ

ゆしん/YUSHINさん(@avex_yushin)がシェアした投稿 –



View this post on Instagram

「低糖質・高たんぱく質・低塩分」のナッシュ(nosh)の冷凍宅配弁当を注文しました💛 栄養士監修&ベテランシュフが作っているので、低糖質なのにおいしい…!🍚 . . ●ものによっては薄味なので、家族と食べるときは味を調節した方がいいかも?これでコンビニ弁当より約1/9も糖質カットとかすごすぎる…✨ . . ●レンジで温めるだけなので、ご飯をつくるのが面倒な人や糖質制限ダイエットしてる人におすすめです🍚✨ ロールケーキやドーナツもあります🍰💛 . . →プロフィールからのURLに、写真をたくさん載せた詳しいレビューがあるのでぜひ見てください✨ #ダイエット#ダイエット食#ダイエット食事#低糖質#糖質制限#宅配弁当#高たんぱく質#ナッシュ#nosh #食材宅配#ひとりぐらしごはん

しおさん(@sioyasai_com)がシェアした投稿 –


View this post on Instagram

最近noshナッシュとゆう冷凍食品のお弁当にハマっています😋 今日はハンバーグのお弁当🍙 副菜の味付けも全部違うので食べてて飽きないです! ハンバーグも柔らかくて味付けも美味しかった~☺️ 糖質がかなりおさえられていて栄養もバッチリでしかもすごく美味しい❤️ 何食頼むプランにするかによって値段が変わりますが私は10食頼むプランが一番安いのでそれにしてます🎵 頼みたくないときはずーっとスキップ出来るので、一応定期購入とゆう感じですが全然好きなときに頼めます!! とても良心的✨ 友達紹介でお得な割り引きもありますので興味ある方はメッセージください😊 私もインスタでダイエット参考にさせていただいてる #repost @riri93177さんに教えていただきました❤️感謝感謝✨ #nosh#ナッシュ#ダイエット#ダイエット飯#冷凍食品#ダイエットご飯

mihoさん(@shomiho82)がシェアした投稿 –


■目次に戻る→

(※ご注意!ここで紹介しているデータは、2019年01月04日時点での独自による調査結果です。各データは、必ず運営会社発表のものと照合しご確認ください)

関連コンテンツ

◆絶対お得!おためしセット体験談

私が実際に申し込んで、作って食べてみた体験談です。

いいところも悪いところも、すべて隠さず公開しています。

料理キットの老舗「ヨシケイ」

共働き主婦やワーママから支持されている、ヨシケイのカットミール。 もし、あなたも気になっているなら、私が実際に作って食べてみた体験談。 ぜひ、参考にしてみてください。

ワンランク上の生協食材「パルシステム」

「実際にためしてみたい…」とは思っても、申込み後の勧誘などを考えると、申し込みをためらってしまうパルシステムのおためしセット。 そんな不安を感じているあなたのために、実際に私がおためしセットを申し込んだ体験談を紹介します。

20代~30代に圧倒的な支持「オイシックス」

今回は「おためしセットで、いったいどんな料理を作ることができるのか?」について、実際におためしセットを注文して試してみました。 もし、あなたも「おためしセットを申し込んでみたいけど、どんな料理が作れるの?」と疑問を感じているなら、私が実践した体験談、せひ参考にしてください。

リーズナブルな価格が魅力「コープデリ(おうちコープ)」

おうちコープ利用者の多くが、最初のステップとして利用している「無料の資料請求」 もし、あなたも「おうちコープを使ってみようかしら…」と考えているなら、私の体験談、ぜひ参考にしてみてください。

食にこだわるシニア世代向け食材宅配「大地を守る会」

「クールだから、早めに冷蔵庫に入れてくださいね」 そう言って手渡されたダンボールの箱は、ヒンヤリと冷たい状態でした。 大地を守る会の...

■いま注目度急上昇の料理キット!糖質制限プログラム「 ナッシュ」

▼ナッシュの申し込みはこちらから▼

ナッシュは、「簡単!しかも手軽に糖質制限ができる」サービスとして、TVや新聞などでも紹介されている話題の食材宅配です。

  • 糖質30g以下
  • たんぱく質15g以上
  • 塩分2.5g以下

というヘルシーメニューなので、血糖値や血圧が高い方はもちろんのこと、「糖質制限の食事で体質改善をしたい!」、「食生活を見直して生活習慣病を予防したい!」と考えている人にもおすすめのサービスです。

低糖質、高たんぱく質、低塩分のヘルシーメニューといえば「美味しくない!」、「病院食みたい…」という印象を持つことが一般的。

しかし、ナッシュでは「経験豊富な栄養管理士」と「20年以上の経験のあるシェフ」がタッグを組むことによって、「美味しく飽きのこない味付け」を常に追求しています。

さらに、

  • 国産野菜を使用
  • 砂糖未使用
  • すべて手作り

など、産地や製造にこだわっているにもかかわらず、値段はとってもリーズナブル。

「1食548円~」という糖質制限食としてはとってもお手頃価格なので、これまで値段が気になっていた人でも安心して試すことができます。

さらに、あなたが自由にメニューを選ぶことができるので、「これ、このあいだ食べたばかり…」とガッカリする可能性もゼロ。

しかも、メニューの中には、低糖質のドーナツやロールケーキなども含まれているので、夕食後のデザートも楽しむことができます。

糖質制限を続けるためには、「無理をしない」ことがとっても重要。

「自己流では、なかなかうまくいかない…」と感じているなら、科学的根拠に基づいたナッシュのヘルシーメニュー!おすすめです。

▼ナッシュの申し込みはこちらから▼

ナッシュ利用者生の声

▼ナッシュの申し込みはこちらから▼


スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。